2023年11月26日 20時00分 2年連続の準優勝

予想されたほど寒くなかったこの週末、子供たちは土日とも同じ相手と異なる公式戦を戦いました。


第21回静岡市民学童軟式野球大会 静岡支部大会

決勝戦 vs静岡南オーシャンズ
昨年と同じカードとなった決勝戦。今年こそはタイトルを!と意気込んで戦いましたが、この日は強力打線が沈黙…頼れる3番バッターのホームランとキャプテンの快投で、終盤まで1-0とリードしたまま進みましたが、5回にヒット1本で逆転され、1-2。悔しい悔しい準優勝に終わりました。


令和5年度静岡市野球スポーツ少年団指導者協議会交流大会

1回戦 vs静岡南オーシャンズ
この日は前日と同じ対戦とは思えない試合展開となりました。両チームの打線が活発で、細かい守備の乱れもあり、序盤から点の取り合うシーソーゲームで6-7、最終回を迎えます。1点を追う安東は6年生の4人全員がヒットを放ち一挙4得点で逆転!10-7!!今日こそは!と最終回の守りにつきます、が…簡単に1アウトを取るものの、そこからバタバタと4失点、、、10-11のサヨナラ負けを喫しました。


まだ、来年のお別れ大会が残っているものの、この大会の敗戦により、6年生はひとつの節目を迎えました。たくさん悔し涙を流した1年、最後くらいは嬉し涙の花を咲かせてあげたかった。
でも、準優勝3回、県大会出場2回は立派な成績です。6年生が4人しかいないチームでもここまでやれたのは君たちの努力があったからです。
練習でもたくさん泣きましたね。
最終回の攻撃で6年生が見せた意地は引き継がれ、安東野球の伝統のひとつになるでしょう。
望んでいた結果ではなかったかもしれませんが、君たちの努力がなくなるわけではありません。勝負はこれからです。涙の分だけ強くなれた、そう胸を張って、威風堂々と次のステージへ歩んでいって下さい。安東野球の監督、コーチ、それにお母さん、お父さんは全員、いつまでも君たちを応援しています。

最新試合結果 過去の試合結果へ
  2023年11月26日 交流大会  
  レギュラー戦 公式戦 中原グラウンド  
静岡安東野球 1 0 0 4 1 4 10
静岡南 2 2 0 0 3 4 11
責任投手 るあ なつき けいと
HR
コメント 静岡南オーシャンズの皆様ありがとうございました
    土曜13時安東小 日曜/祝日下グランド1日練習 体験大歓迎です!
    連絡先 ⇒ ando.baseball.team@gmail.com
    令和5年父母会長:難波(090-7959-0661)
pagetop