新着ニュース

ニュース一覧の表示へ

2025年02月15日 22時34分 元気いっぱい新チーム、始動しました!

元気いっぱい新チーム、始動しました!
なかなかうまくできなくて悔しくて涙がこぼれてしまう時もあります。でも、それこそが上手になるチャンス! 
子どもたち同士で声をかけ合い、時には父母から激励の大きな拍手が沸き起こります。
One for all ,All for one! 1人のためにチームみんなが、チームのために1人1人が奮起します! 
これからまた、たくましく、しなやかな子どもたちに育ってほしいです。


新入団員募集中!
「みんな仲良し」なのが、竜南キャッツの強み!
女の子も活躍しています。
ぜひ一度見学にいらしてください。
大歓迎です!

竜南キャッツのインスグラムもぜひご覧になってください!

ページトップに戻る
2025年01月19日 12時30分 涙の卒団式

1月19日。
6年生とのお別れの卒団式の日。
6年生にとって心に残る最高の一日になるようにと、在団生は一生懸命、出し物の練習をしました。会場の飾り付け、贈り物…6年生と6年生の保護者の方々の嬉しそうな顔を思い浮かべながら、心を込めて準備しました。
 そして、式が始まりました。プログラム7番、在団生の出番です。歌に合わせながら、6年生一人一人にメッセージを・・・涙でいっぱいで、うまくしゃべれませんでした。聞いている6年生も涙涙…。みんなの想いがいっぱい詰まった最高の卒団式となりました。
6年生の皆さん、新しいステージでも、仲間を大切にしながら、頑張ってください!
私たち竜南キャッツは、ずっと皆さんを応援しています!

ページトップに戻る
2024年12月03日 22時16分 最後の…

竜南キャッツです!

寒さもいよいよ厳しくなってきた12月、その最初の日は
レギュラーの公式戦、交流大会の日でした。

この大会が、長らく一緒に戦ってきた6年生の、最後の公式戦となりました。

3月に卒業を迎える学校生活と違い、野球少年は1月に卒団を迎えます。
6年生最後の公式戦、最後の練習試合…
12月、1月は少年団にとって、「最後」の続くちょっぴり切ない時期なんです。


ただ、「最後」のあとにはたくさんの「最初」が待っているもの。

年が明けて卒団式を終えたら、
現5年生が最高学年として団をけん引する新生キャッツの
最初の練習、最初の練習試合、最初の公式戦が控えています。

代替わりという大きな節目を迎えて、今年の在団生はどんな成長を見せてくれるのか!?

2025年の新生キャッツを楽しみにしています♪

ページトップに戻る
pagetop