2022年12月14日 22時15分
今シーズンの締めくくりです
11月27日、第30期の最後の対外試合が行われました。
対戦相手は、有度ドジャースさん。
今シーズンの公式戦での対戦は、学童戦とスーパージュニア戦で1度ずつ。
この日は、3試合の練習試合を組んでいただきました。
6年生としては集大成の一日。
とにかく楽しくプレーをしてほしい ―
そして、このチームで野球をやる喜びを精一杯表現してほしい ―
そんな大人たちの思いと眼差しを受けながら、一人一人が自分らしく楽しむことができたのではないかな。
投げては、投手としてこれまでチームを支えてきてくれた、はるとからはやとへの継投。ナイスピッチングでした。
打っては、そうまの3安打という大活躍!キャタラー杯では足を活かしてMVPだったそうま、この日は大きなアーチを描く柵越えホームラン!間違いなく誰もがMVPに選ぶでしょう。感動をありがとう!
この日の最後に、思いがけない出来事が待っていました。
それは、有度ドジャースさんからの言葉 ―
なんと、スワローズの6年生に、はなむけの言葉をグランドに響かせてくれたのです!
6年生はもちろん、指導陣も保護者もみんな、胸が熱くなりました。
なんて素敵なチームなのでしょう!
今シーズンの締めくくりに、有度ドジャースさんと過ごせたこと、本当に良かったです。
今シーズンは6年生がおらず、5年生以下で頑張ってきたドジャースのみんな。
大変なこともたくさんあったかもしれないけれど、いつもチャレンジャーの気持ちを全面に出しながら、とても気持ちの良い声を響かせてプレーをしていたね。
今日もグランドを自分たちで整備する姿に、こちらの方が刺激をもらいました。
来シーズンはいよいよ学童!間違いなくますます素敵なチームとなっていくことでしょう。
実は、来シーズンは6年生が居ないスワローズ。
でも、有度ドジャースさんの姿を追いかけて、いつもチャレンジャーの気持ちで挑んでいたら、きっと良いチームになるはず。
まだまだ4年生、それも野球を始めて間もない子も多いけれど、来年の今頃には、きっと大きく成長していることと思います。
今度はドジャースさんに恩返しができるといいな。
先輩たちも、大人たちも、これからの君たちのことをずっと応援しています。
仲間信じて勝利を目指せ!
最後に ―
第30期を支えて応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
代表、監督、コーチには、いつも一人一人に的確なアドバイスをくださり、成長させていただけたことに感謝しております。一人一人が個性溢れる6年生たちだったので、大変な思いもさせてしまったかと思います。それでも、いつでも熱く、時に厳しい愛情を注いでくださり、時には自分たちで考えさせながら待ってくださり、心を砕いて添っていただけたこと、本当にありがとうございました。
この子たちの野球人生はまだまだ続きます。これから成長する姿を見せることで、恩返しをしていってくれることと思っています。
 |